![]() |
あきる野ふるさと工房 |
和紙染め・・・できること 体験プログラム ご案内 |
あきる野ふるさと工房「軍道紙の家」では、東京都指定無形文化財の和紙「軍道紙」を使い、「和紙染め」の体験プログラムをご用意いたしました。染めの方法は初歩的な折染めと絞り染です。 |
◆ 和紙染め | |
和紙染めは、あらかじめ当館で準備した軍道紙(A4程度)に、お客様ご自身が染料を用いて染め、楽しみます。もちろんご指導をいたします。すぐにマスターできます。そのあと染めあがった紙は乾燥し、お持ち帰りできます。 染めた和紙は、ラッピング、ブックカバー、容器に貼って花瓶・メガネ入れ、コースター、ステンドグラス風の利用、灯りスタンド、のれん・・・などなど、いろいろな楽しみ方ができます。 ご来館いただける場合には、ご予約いただければ幸いです。特に団体様でおいでの場合はご予約をお願いいたします。 |
料 金(消費税10%を含みます。) | ||
基本料金(A4相当軍道紙3枚付き) | お一人様 | 1080円 |
紙の追加 | A4サイズ 1枚 100円 |